座ると痛い…なかなか治らないおしりニキビの原因と対処法を徹底解説◎

座ると痛い…なかなか治らないおしりニキビの原因と対処法を徹底解説◎

「おしりにできたニキビがかゆい!」「座ると痛い…」
おしりは下着が触れたり、座ったりと、ニキビができやすい部分。
だからこそ、実はおしりニキビに悩んでいる…という方は意外にたくさんいます。

とはいえプライベートな部分なので、なかなか相談しづらいのもたしか。

そこで今回は、厄介なおしりニキビの原因と解決策を紹介していきます◎
おしりのニキビ跡や黒ずみの予防・改善方法も解説しているので、美尻を目指したい方は必見です。

【この記事でわかること】

  • おしりは皮脂や汚れニキビになりやすい部分
  • かゆい、大きい…異常がある場合はニキビじゃなくて皮膚病かも
  • おしりニキビは「しっかり洗浄&市販薬を正しく使う」で治せる
  • ニキビ跡や黒ずみは「保湿ケア+生活習慣改善」で予防しよう

スポンサーリンク

おしりニキビの原因は常在菌・毛穴汚れ!ターンオーバーの乱れに注意

おしりニキビの発生条件は毛穴の汚れ・アクネ菌の増殖

冒頭の通り、おしりはニキビがとてもできやすい場所。
ニキビの原因であるアクネ菌が増えやすい環境が揃っています。

【アクネ菌が増える原因】

  • 皮脂や汚れによる毛穴詰まり
  • 摩擦や圧迫などの刺激
  • 衣類や汗よるムレ

そもそもおしりは摩擦が起きたり、圧迫されやすかったり、刺激を受けやすい部分。
きつい服を着ていたり、長時間のデスクワークをしたりすると、圧力がかかります。

圧迫されて固くなった皮膚が、皮脂の排出口である毛穴を塞いでしまうのが大きな原因です。

通常なら、不要な皮脂はターンオーバーによって汗と一緒に毛穴から排出される仕組み。
(参考:ターンオーバーと美白の関係性とは?今すぐできる肌の生まれ変わりを助ける方法
しかしターンオーバーが乱れると、どんどん毛穴に皮脂が溜まっていきます。
最終的に皮脂を栄養源にしているアクネ菌が増えて、ニキビになるというワケです。

さらに下着や衣類で通気性が悪く、汗で蒸れやすいのも一因。
特に夏は汗をかくので、衛生状態が悪くなりがちです。

ニキビが出来てしまったら、まずはおしりを清潔な状態に保つのを心がけましょう。

【部位別】ニキビができる原因って?顎からおでこまでの対処法・治し方についても解説!

【部位別】ニキビができる原因って?顎からおでこまでの対処法・治し方をカンペキ解説!

2020年5月27日

痛い・かゆい・大きい場合は粉瘤や毛嚢炎の可能性も…

痛みや熱を持つニキビは要注意 粉瘤や毛嚢炎の可能性あり

ひどい痛みやかゆみが出る・サイズが大きすぎる場合は、皮膚病の可能性が高いので要注意。

下記のような症状が疑われるので、はやめに皮膚科を受診しましょう。

  • 粉瘤(ふんりゅう)
    (真ん中あたりに「開口部」と呼ばれる黒い点がある。悪臭を放つことも)
  • 毛嚢炎(もうのうえん)
    (ニキビと見た目が似ている。毛の処理や脱毛が原因でできやすい) など

(参考:肌のブツブツの原因と改善方法!種類を見分ければ市販薬&保湿ケアで治せる◎

粉瘤や毛嚢炎は重症化すると、切開手術で膿を取り出す必要があることも…。

逆に白っぽいニキビであれば、清潔にしてしばらく様子を見てください。

おしりニキビの治し方】

おしりにできものがあると気になりますが、触ったり潰したりするのはNG。
軽度のニキビであれば、下記の手順でセルフケアすれば治せますよ◎

  • 殺菌成分・抗炎症作用が含まれる洗顔料で洗う
  • 炎症性の赤ニキビに効果的な市販薬を塗る

ニキビ用洗顔など殺菌作用のあるソープで洗う

湯船につかって毛穴を開かせた後はニキビ用の洗顔料でケア

おしりを清潔に保つために、まずはニキビの有効成分入りのソープで洗浄しましょう。

下記の成分が含まれるニキビ用洗顔や薬用ボディソープがオススメです。

  • 殺菌成分:イソプロピルメチルフェノール・過酸化ベンゾイル(アクネ菌の増加を防ぐ)
  • 抗炎症成分:グリチルリチン酸ジカリウム(ニキビ、炎症を抑える)
  • ピーリング作用:サリチル酸・グリコール酸(毛穴の汚れ、黒ずみを取り除く)

ケアする際は、湯船に浸かって毛穴を開かせてから洗うのがベター。
タオルでごしごし擦るのではなく、手のひらで優しく洗うようにしましょう。

また洗浄料がきちんと洗い流せていないと、毛穴がつまり肌トラブルの原因になります。
おしりは見えにくい場所ですが、しっかりと洗い流すのを心がけましょう。

ピーリング剤を併用してターンオーバー促進もアリ◎

おしりをしっかりとキレイにしたいなら、ピーリング剤を併用するのもオススメです。

ピーリングは肌表面の古い角質を取り除く方法。
ターンオーバーを促すことで、ニキビの治癒を早めてくれます。

インバスタイプなら、入浴ついでに手軽にケアできますよ◎
特に敏感肌や肌荒れしやすい方は、低刺激の石鹸タイプのピーリング剤がいいでしょう。

ただし膿んでいたり、痛みがある場合は、悪化しかねないので控えてくださいね。

知らないと危険!ホームピーリングの正しいやり方◎自宅での角質除去の頻度や注意点まで

【医師監修】自宅ピーリングの正しいやり方!ホームピーリングの正しい頻度と注意点

2020年9月18日
角質を剥がす「ピーリング」とは?効果や仕組み、デメリットなどの基礎知識!

角質を剥がす「ピーリング」とは?効果や仕組み、デメリットなどの基礎知識!

2020年9月14日

炎症を抑える市販薬を塗る

市販薬でニキビを撃退 殺菌効果のある塗り薬を選ぶ

おしりを洗って保湿した後は、市販薬を塗って炎症を抑えるのが大切。
アクネ菌に対しての殺菌効果を発揮する塗り薬がベストです。

炎症の起こっている赤ニキビに対しては、イブプロフェンピコノールが配合されているものがオススメ。
アクネ菌による炎症を抑えるだけでなく、ニキビのできた皮膚を直す効果も発揮します。

ちなみに軽いニキビなら、オロナインH軟膏でも代用可能。
ただし炎症を起こした赤ニキビや化膿した黄ニキビは、炎症を悪化させる可能性があるので注意してください。

塗り薬を塗るタイミングは、入浴後に化粧水でしっかり保湿した後。
綿棒の先に少量をつけ、ニキビの上に優しく乗せましょう。

おしりのニキビ跡・黒ずみは保湿ケアで改善

なかなか消えないニキビ跡・黒ずみは肌を保湿して綺麗になくす

「おしりニキビ跡や黒ずみがなかなか治らない…」という方は、保湿ケアを徹底してみましょう。

そもそもニキビ跡や黒ずみが悪化する原因は、摩擦や締めつけによる刺激。
炎症のあとに刺激を受けることで、色素沈着を起こしておしりが汚くなってしまうんですね…。

つまり美尻を保つには、保湿して肌に弾力性をもたせるのが重要ということ。
肌が潤うことでターンオーバー促進も期待できるので、早く改善できますよ。

下記の成分が含まれる化粧水・保湿剤を、入浴後にたっぷり塗ってみてください。

  • リピジュア・・・ヒアルロン酸の約2倍の保湿力
  • トラネキサム酸・・・美白有効成分や肌荒れ予防
  • イチョウ葉エキス・・・うるおい効果、透明感
  • アロエベラ葉エキス・・・コラーゲンやヒアルロン酸の生成促進

他にも、おしり専用のシートマスク・保湿クリームを使うのもオススメです。

美白と保湿の関係性って?年齢ごとの肌悩みとオススメ美容成分についても解説

美白と保湿の関係性って?年齢ごとの肌悩み&オススメ美容成分もまとめて解説◎

2020年7月16日

おしりのブツブツは「生活習慣の改善」で予防

規則正しい生活習慣は美尻の必須条件 おしりに負担をかけない生活を心がけよう

そもそもおしりのトラブルを回避するには、生活習慣を見直すことも重要です。

ニキビの原因になる食べ物を避ける

そもそもニキビを予防するには、バランスの悪い食事を避けるのが先決。
たとえば糖分や動物性脂肪の多い食べ物は、皮脂を過剰分泌させかねません。

  • 砂糖を多く含む洋菓子(チョコレート、ケーキ、クッキー)
  • 油分の多い食品(スナック菓子、揚げ物、ファーストフード、インスタント食品)

ただしニキビができやすい食品だからといって、極端に控える必要はありません。
過度な偏食や断食を控え、バランス良く食事を摂るようにしましょう。

またニキビ肌を改善したい方は、亜鉛やオメガ3脂肪酸を含む食べ物を積極的に摂るといいでしょう。

  • 亜鉛(赤身肉、チーズ、うなぎ、アサリ)
  • オメガ3脂肪酸(サーモン、鯖、ナッツ、納豆)
良質な睡眠をしっかりとる

睡眠不足もニキビの原因になるので、しっかり眠るのも意識しましょう。

そもそも、肌は睡眠中に新しく生まれ変わるもの。
ニキビだけでなく、肌のトラブルを解消するには睡眠が必要不可欠です。

6~8時間の睡眠が理想的です◎

参考:睡眠不足は美肌の天敵!肌荒れの原因と良質睡眠のコツを知ってすっぴん美人を目指そう◎

おしりに刺激を与える服や行動を控える

ニキビや黒ずみを予防するには、おしりに刺激を与えないことも重要。

特にケア中は、スキニージーンズのような体に密着する衣類を控えるようにしてください。
ワンピースなど、締めつけのないゆったりした服装を心がけるといいでしょう。

また、「椅子に座る時間を減らす」「トイレットペーパーでごしごし拭かない」といった工夫も大切ですよ。

上記のように食事や睡眠、服装といった、身近なところから少しずつ改善していきましょう。

おしりは見えない部分なので、日々のケアを忘れてしまいがちですよね。
しかし、摩擦や刺激を受けるためニキビができやすい部位です。

ニキビができてしまったら患部を清潔に保って、保湿ケアや服装などを意識しましょう。

【おしりニキビのケア方法】

  • ニキビ用の洗顔・薬用ボディソープで洗う
  • 乾燥を防ぐために、入浴後は保湿クリームを塗る
  • 規則正しい生活を心がけ、ターンオーバーを整える
  • 長時間のデスクワーク、タイトな服を避ける

治ったあともトータルケアでおしりのトラブルを予防して、美尻を目指しましょう◎

スポンサーリンク